アジアアロワナの豆知識|アジアアロワナ(レッドアロワナ,紅龍,過背金龍,紅尾金龍,黄龍,青龍の通販 アロワナショップ シャングリラ

アロワナショップ シャングリラ
アロワナショップ シャングリラ ブログ
お客様の声
卸売り販売について
会員様専用ページ

アロワナショップ シャングリラ

アロワナショップ シャングリラ お気軽にお問合わせください

仕入れのための出張等で出れない場合もございます。
営業時間 10:00~20:00
〒639-0214奈良県北葛城郡上牧町上牧1467-1

営業日カレンダー


モバイル・スマートフォンサイト

モバイル・スマートフォンサイト

http://www.abc-arowana.com/i/

ブックマーク登録

はてなブックマークに追加 MyYahoo!に追加 Googleブックマークに追加 del.icio.usに追加 Buzzurlに追加 Choixに追加
  • ホーム
  •  > 
  • アジアアロワナの豆知識

アジアアロワナの豆知識

アロワナのエサ

アジアアロワナは元来肉食の魚であり、野生のアジアアロワナは小魚や水面に落ちてくる昆虫を補食しています。

飼育下でも野生同様に小魚や昆虫などの生きエサを与えられれば良いのですがなかなか難しいため、下記にアジアアロワナのエサとして手に入れやすいエサを紹介します。

同じエサのみ長期にわたって与えると他のエサを全く食べなくなってしまったり、栄養の偏りにより発育不良・肥満などの問題が出てくるため複数のエサをバランスよくあげる必要があります。

自然の中で生きているアジアアロワナにとてのエサは、昆虫や小魚ですが、アジアアロワナを飼育するときのエサには、「配合飼料」、「乾燥飼料」、「生きエサ」の3つに分類することができると思います。
 
配合飼料 飼育に便利なアジアアロワナのエサは、「配合飼料」です。
この「配合飼料」は、アジアアロワナにとって、「水が汚れない」、「栄養バランスが良い」ことでおすすめですが、アジアアロワナによっては、食い付きが悪いこともあるようです。
  • アロワナフード
  • シュリンプスティック
  • ヒカリクレスト・カーニバル など
乾燥試料 「乾燥飼料」は、フリーズドライ加工されたエビ・昆虫などが一般的です。
なお、「乾燥資料」を長期間に渡って与え続けていると栄養のバランスは悪く、体型が崩れることがあるため注意が必要です。
  • クリル(オキアミ)
  • イナゴ
  • コオロギ など
生きエサ 「生きエサ」は、アジアアロワナが自然環境で食べていたエサに近い昆虫や小魚などが一般的です。「生きエサ」についても同じ種類のエサを与え続けると栄養が偏ってしまうため注意が必要です。
  • コオロギ
  • バッタ
  • カエル
  • 金魚
  • メダカ など
  • マダガスカルコックローチ(フルーツゴキブリ)




PAGE TOP
日本全国配送・死着保障あり

北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県